九州公法判例研究会

九州行政判例研究会・関連研究会のご案内

第437回九州行政判例研究会

第437回標記研究会を下記により開催しますのでご出席ください。

1 日時 平成22年10月18日(月)午後5時30分から

2 場所 福岡法務局第3小会議室(福岡市中央区舞鶴三丁目9番15号)

3 報告者 福岡市総務企画局行政部法制課 稲永麻子

4 テーマ

最高裁判所平成22年1月20日大法廷判決:最高裁平成19年(行ウ)第260号(判例時報2070号21頁)
市が連合町内会に対し私有地を無償で神社施設の敷地としての利用に供している行為が憲法89条,20条1項後段に違反する等とされた事例。

5 その他

レジュメ及び資料については,当日配布の予定です。

第436回九州行政判例研究会

第436回九州行政判例研究会が下記の通り開催されます。

  • 日時:2010(平成22)年9月13日(月) 17:30-
  • 場所:福岡法務局5階会議室
  • 報告者:福岡法務局民事訟務部門上席訟務官 藤本洋行
  • テーマ:
    最高裁平成15年12月25日第三小法廷決定:平成15年(許)第37号
    市町村の処分不服申立審判に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件(判例タイムズ1141号122頁)
    (1)戸籍法施行規則60条に定める文字以外の文字を用いて子の名前を記載したことを理由とする市町村長の出生届の不受理処分に対する不服申立て事件において家庭裁判所が当該文字が常用平易であることを理由に当該出生届の受理を命ずることの可否
    (2)戸籍法施行規則60条に定める文字以外の文字である「曽」の文字を子の名に用いることの可否
  • レジュメ及び資料については,当日配布の予定です。
<< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >> 13ページ中13ページ目
Copyright © 2010-2020 九州公法判例研究会 All rights reserved. Design by http://f-tpl.com